こんにちは、今回はイトが記事を担当します。
気持ちのまま走り続けてきた20代までの恋愛とくらべて、
久しぶりに気になる人ができたけど「30代の恋愛って告白はみんなどうしてるんだろう・・・」って気になったことありませんか?
そこで今回は、30代の大人の恋愛での告白は必要なのか、恋愛事情についてリサーチしてみました!
Contents
30代の恋愛での告白事情を知ることで・・・

ほかの人の告白の仕方などを知っておくことで、冷静に恋愛に対処できるようになります。
告白はケースによることを知らずに、「してくれるのは当たり前」だとずっと待ってしまうことにつながるのは避けないものですよね。

いつまでも待ち続けていると、せっかくうまくいくはずだった恋が叶わないかもしれません。
この機会に、今の自分の立ち位置を確認して、恋愛を成功させましょう!
30代の恋愛で男性からの告白が必要ではない場合


まずは、男性からの告白が必要ではないケースを見ていきましょう。
男性からの告白が必要ではないのは、 知り合ったばっかりで食事を1~2回しかしていないときです。
まだお互いのことをよく知らないし、まずはお互いに慎重になっているときですよね。直感でいいなと思った場合でも、この段階で女性から告白してしまうのはあまりおすすめできません。あせらずに、相手の性格や価値観を見極めたいところですね。

ちなみに私の場合は、いいなと思った男性と2人きりでの食事を4回~5回ほどしたことが、これまでにあります。
30代から知り合った相手で、私より3つほど年上の男性でした。
婚活イベントで知り合い、相手も結婚を視野にしていた人だったので、お互いに「価値観が合うか」をデートの回数を重ねることに見定めていたように感じます。
30代からの恋愛は、 この人は結婚相手としてフィーリングが合うかどうか・・・を重要視するようになりますよね!
30代の恋愛で男性からの告白が必要なケース


男性からの告白が必要になるのは、何度か食事をしてお互いのことがよくわかってきて、 さらに真剣に距離を縮めたいと思った時です。
30代になると、結婚を前提に考える場合がやはり多いですよね。
30代の恋愛では、成り行きで付き合うということはほぼないので、相手からの告白を待ちたいところ。2人で何度も食事に行ってくれるということは、それなりに好意を持ってくれているもの。ある程度期待して大丈夫です。
ただ、まれにシャイな男性もいるので、全員がすぐに100%告白してくれるとはいえないもの。

私の知人の既婚者女性も、今の旦那さんと付き合っていたとき、特に「付き合おう」というあらたまった言葉はなかったそうです。
最初は友達の紹介で、複数で遊んでいたそうで、徐々に2人だけでも遊ぶようになっていったとか。それで、だんだん2人でいる時間が長くなっていき、彼女が、ある日彼に、
「うちらって、付き合ってるの?」と聞いたそうです。そしたら「そうなんじゃん?」と言われたそうです 笑。

そのまま7年近く付き合い、結婚に至りました。
そういうカップルもいるんですね 笑!
男性から告白されて女性がうれしい言葉とは?


30代になると恋愛にドキドキを求めている人が少なくなる傾向があるので、 真剣さがよくわかるような告白がやっぱりうれしいですよね!
特に結婚相手を探している人は、相手に結婚願望がないと困るし、はっきりと自分の気持ちを言ってくれた方がありがたいもの。

すでに相手の性格などもわかってきた状況でしたが、まさかそんな風に告白されるとは思っていなかったので、少しびっくりしました。でもあらためて、大切に思ってくれていることを実感しました。
緊張しやすい男性が告白しやすくなる状況とは?

男性に告白してもらうのを待つといっても、告白する側はやはり緊張するもの。
シャイな彼なら、なるべく緊張せずに告白できる状況を作ってみるのもおすすめです。
デートが盛り上がっているときや、ロマンチックな夜景や食事でいい雰囲気になった場合などは、自然な流れで告白しやすいそうですよ。

私の場合は、デートではなるべく楽しんでいることをアピールして、食事のあとに散歩して2人きりのところに誘導する、などを実践しています 笑。
特に難しいテクニックは必要ないので、ぜひやってみてください 笑。
男性からいつまでも告白されない場合とは?


何回かデートして、まんざらでもなさそうなのに、いつまでたっても男性から告白してくれる様子がないと、不安になりますよね?
その原因は、自分に自信がない男性に多いようです。
特に、 30代を過ぎた男性は、さまざまなコンプレックスが増えて自信がなくなることも多くなります。先ほど紹介した、告白しやすい雰囲気づくりなどをがんばっても効果がなさそうな場合は、女性から告白してしまうのもあり。
少し恥かしい気持ちもありますよね・・・でも、なにもせずにせっかくのチャンスを逃してしまい、一生後悔・・・なんてことになるのは避けたいものです。

私はいままでの人生で、自分から告白したことがけっこう多いほう。
直球に「好きです」と伝えています(笑)失敗したときもありましたが、後悔していませんし、やってよかったと思います。
30代の恋愛での告白は必要?告白内容のポイントまとめ
・知り合ったばかりで1~2回しか食事していない頃は、告白は必要ない
・何度か食事に行って仲良くなったら告白が必要
・「お付き合いしてください」などのストレートな告白が好印象
・デートを盛り上げて告白しやすい雰囲気を作る
・自分に自信がない男性はなかなか告白してくれないので、女性から告白するのもあり

基本はあせらず告白を待っていて大丈夫ですが、自分から告白できないシャイな男性もいるため、時にはおもいきって女性から告白してみては?
素敵な彼からの告白もうれしいですが、自分から告白して成功する肉食女子になって、こちらから幸せをつかんじゃいましょう!