こんにちは、当サイト唯一の男性ライターまさです。
クリスマスは1年に1回の大切なイベントですね。男性にエスコートしてもらう予定の人もいれば、少し気になっている男性をクリスマスデートに誘ってみようかと迷っている方もいると思います。
今回は、女性からデートに誘いたいけど男性心理ってどうなっているの?という方に向けて、クリスマスの過ごし方や、プレゼントの選び方を紹介しますので、参考にしてみてください。
私の思い込みで伝えてしまうと、デートが失敗するかもしれませんので、友人にインタビューしたものをまとめています。
Contents
男性にとっての理想的なクリスマスの過ごし方とは?
男性にとって、理想のクリスマスってなんでしょうか。
私の友人数名に聞いてみたのですが、男性も興味のある人と一緒に過ごせるイベントであれば、それは楽しみなイベントだ!と口を揃えて言っています。
でも男性も日常生活のなかでスマートにデートに誘うような、有段者ばかりではないんです。
クリスマスって口実は大チャンスでもあるんですが、いきなり誘うとしてもイマイチ誘い方がわからない、そういった草食男子も多くいます。
デート先で嬉しいのはどこなのか、引き続き友人たちに聞いてみました。
クリスマスのデート場所 その1 TDR・USJ
アンケートで多かったのが、ベタに東京ディズニーランドという回答でした。
クリスマスっぽいところといえば、クリスマスイベントのしているディズニーランドという定番デートをしてみたいな!とのこと。関西の方でしたらUSJもいいですね。
クリスマスのデート場所 その2 おしゃれな居酒屋
男性は、クリスマスプレゼントのことも考えると、出費を抑えたいというのが本音であります。
でも女性のクリスマスに対しての意気込みも知っているので、「おしゃれ」な居酒屋と言ってくれました。
まだお付き合いしていない方を誘うのであれば、たしかに高級フレンチというわけにもいかないので、いいですね。
クリスマスのデート場所 その3 ホームパーティ
これも選択肢としては、ありです。
男性としては出費を抑えつつ、料理を一緒に準備するだけでも交流ができたり、お互いの得意料理を食べあってみたり。
何度かデートをしている男性であれば、一緒に料理をしてみるのもアリですね!
男性がクリスマスに彼女からほしいプレゼント7選!
せっかくクリスマスにデートをするのであれば、クリスマスプレゼントの交換はしてもいいですね!
男性に聞いてみましたが、女性には難しいこだわりを色々と話されてしまいました。
たしかに!というアイテムもありましたので、オススメを紹介します。
ちなみに予算ですが、5000円~20,000円を想定してみました。予算感は、男性との親密ぐあいによりますよね。
初めてのデートで20,000円の財布とか渡されたら男性はプレッシャーに感じるそうなので。私も初めてのデートで数万のバッグとか引きます。
クリスマスプレゼントおすすめ1 マネークリップ
最近はキャッシュレスやポイントアプリなどで、財布がスマートになっている男性が多くいます。
そしてスーツのお尻のポケットから長財布がはみ出ているのもダサいと感じる男性が増えているようです。たしかに、お尻パンパン男子って何かださいですよね。
そこで、必要最低限のカードやお札を携帯できるマネークリップを購入する男性が増えています。キャッシュレス決済に興味がありそうな男性であればオススメですね。
スマホケース・財布・社員証ケースなどの収納スペースによって、クレジットカードをスマホケースに入れていたり、Pasmoをスマホケースに入れていたりする人もいます。
マネークリップのみなのか、カード収納もできるマネークリップがいいのか、男性の状況に合わせるのがベストです。
クリスマスプレゼント おすすめ2 コインケース
もうあまり見なくなりましたが、ポケットに小銭をジャラジャラさせているとダサいですよね。
キャッシュレス・マネークリップ・コインケースが最強の組み合わせと友人言っています。
たしかに、長財布よりもすべてがコンパクトなのでスーツの型崩れが少なく、より男性がオシャレに見えますね。
クリスマスプレゼント おすすめ3 長財布
まだキャッシュレスを使っていない現金・カード派の男性であれば、長財布のプレゼントもオススメです。
ブランド・ノーブランドで価格帯も色々あるので、機能的なものであれば男性は喜びます。
小銭が取り出しづらい財布に男性はストレスを感じやすいので、その点も注意してプレゼントすればウケること間違いなしでしょう。
クリスマスプレゼント おすすめ4 手袋
オシャレなアイテムに関しては、いくつあっても困りませんので、手袋もオススメです。
今なら有名ブランドでもスマホ対応可のものもありますし、牛革・鹿革など使い込めば味の出てくるものもよいでしょう。
クリスマスプレゼント おすすめ5 Bluetoothイヤフォン
音楽・映画などが好きな男性であれば、音にこだわったアイテムがオススメです。
SONYなど国内メーカーで有名なものもありますが、個人的なオススメはBOSE・Jabraなどの海外メーカーです。音質のこだわりはもちろん、耳に付けてオシャレなものもたくさんあります。
ちなみに価格差=性能差が露骨にでてきますので、15,000円以上であれば一気に音の世界が変わってきます。
クリスマスプレゼント おすすめ6 ビジネスバック
若い方は就職活動で使っていたバッグをそのまま使っている方も多いです。電車で見ると、新卒社員だとすぐわかりますよね。
ビジネスバックを変えるだけで一気に大人っぽく見えるのと、就活バックにはない機能的な部分で喜ばれることがあります。
例えば3wayビジネスバックであれば、トートにしたり、リュックにしたり、キャリーバックに乗せたりといろんな用途で使えます。シンプルにオシャレなトートバックをプレゼントしてもいいですね。
仕事で会社勤めの男性であれば、毎日使うようなものになりますので、男性がオシャレになること間違いなしですね。
クリスマスプレゼント おすすめ7 形状記憶ワイシャツ
これは友人がオススメしていたのですが、アイロン不要で乾かすだけでシワができないシャツです。
独身一人暮らしの男性って、まめにアイロンをしている人ってだけでポイントが高いと思うのですが、男性にとっては負担になっています。
それがこのシャツなら、アイロン不要な生活に感動を覚えたようです。若干ストレッチ素材が入っていますので、ドレッシーなパーティには向かないですが、普段の仕事用には大変重宝するみたいです。
ただ、クリスマスプレゼントにどうよって思ったのですが、男性はそういったところが現実主義ですよね。もらったら嬉しいと言っていたのですが、ロマンチストな男性であれば幻滅されてしまうこともあるので、注意が必要ですね。
男性がクリスマスに食べたい物5つの食べ物
女性目線のおしゃれな料理サイトはたくさんあるんですが、男性が何を食べたいのか?と書かれているサイトは見当たりません。
なので、ここでも友人の意見を紹介します。
私の想像を絶する普通具合に焦ったのですが、たしかにこだわった料理よりもこういった料理がウケるのでしょう。
男がクリスマスに食べたい物1 お肉料理
特にハンバーグがダントツでした。やはり家庭的なお料理に惹かれるようです。
クリスマスらしく、トマトソースなど赤いソースでアレンジしたらオシャレになりますね!
男がクリスマスに食べたい物2 クリスマスケーキ
おしゃれなお店のケーキならいつでも食べれるけど、せっかくのイベントなので手作りが嬉しいそうです。一緒に作ってもいいでしょうね。
男がクリスマスに食べたい物3 手作りチキン
七面鳥と言われたのですが、オーブン設備が充実していなければ難しいですね。
ケンタッキーでもいいということなので、お肉が食べたいんでしょうね。チキン料理をがっつり食べてもらえるように料理を作りたいですね。
骨付き手羽の唐揚げや、ローストチキンのような大きなものもいいですね。
男がクリスマスに食べたい物4 おしゃれパスタ
一般的なパスタではなく、パスタの種類やソースにアレンジを加えて具だくさんパスタに憧れるということを言われたのですが、たしかにちょっと頑張ろうと思わないと手を出さないことが多いですよね。
クリスマスという機会にインスタ映えするぐらいに手の混んだパスタを作ればいいですね。
男がクリスマスに食べたい物5 鍋料理
まじか!と思いました。理由をきくと、一緒に鍋をつつきながらお話したいとのことです。
好きな具材をたくさん準備して、一緒にお鍋を作る時間ができればいですね。
男性の理想的なクリスマスとは?男性が欲しいプレゼントのポイントまとめ!

- 男性がクリスマスデートに過ごしたい場所は、TDR・USJ、オシャレな居酒屋、ホームパーティの3つ。
- クリスマスプレゼントで欲しいものは、マネークリップ、コインケース、長財布、手袋、Bluetoothイヤフォン、ビジネスバック、形状記憶ワイシャツなど。
- クリスマスに食べたいものは、お肉料理、クリスマスケーキ、手作りチキン、おしゃれパスタ、鍋料理。
クリスマスは素敵なイベントなので、しっかりと準備するためにも、男性の意見をたくさんご紹介させていただきました。
気になっている男性の好みによってアレンジしたりと、いろいろ楽しみですね。
素敵なクリスマスになるといいですね!