こんにちは、としです。(女)
結婚願望があまりなかった私も30代になり、
さすがに婚活の必要性を感じるようになりました。
そこで今回は、前から気になっていたTinderというマッチングアプリを
実際に使ってみた体験談をご紹介していきたいと思います!
Contents
普段出会えないいろいろな業界の男性が多い

Tinderをはじめてまず思ったのが、
私の普段の日常ではまったく接点のないような、
いろんな業界の方が多く利用されていて、
いい意味でとてもよい刺激を受けました。
そして、登録されている方の写真も
すてきな方が多いなぁと感じました。

何人かの気になる人に「ライク」して、何人かの人とマッチングしました。

「はじめまして。〇〇といいます」
「マッチングありがとうございます」などと、
男性からメッセージがきました。

でも、「はじめまして。マッチングありがとうございます」とメッセージがきて、
こちらも「はじめまして。〇〇です。よろしくお願いします」までは返すんですが、
その後がメッセージが続かなくて。

Tinderはなかには良くない口コミなども耳にしていましたが、
プロフィールやメッセージ内容から、
なんとく誠実な人とそうでない人との違いが伝わってきたので、
特に不安な面や危険に感じたことはありませんでした。
ちなみにマッチングしたばかりで、ほとんどメッセージ交換をしていないのに、
「今度お時間がありましたら、飲み行きませんか?」「ご飯行きましょう」と
すぐに誘ってくる男性は正直苦手でした。

そんな中、私と同じようにまずはお互いを知ろうと、
会話を楽しんでくれる男性もいて、
そのやりとりがドキドキして楽しかったです。
まじめに出会いを求めている男性もいる

Tinderでは、結果、2人の男性とメッセージを頻繁にやり取りしました。
そのうちのひとりは、やり取りする中で
「会いませんか?」と言われましたが、
まだ実際に会うまでの気持ちではなかったので、
いつのまにかやりとりがなくなっていきました。
もうひとりの男性は会うことを求めずに、
ただ自然な感じにおたがいの話や、趣味の話などで盛り上がっていたので、
メッセージ交換も楽しくて頻繁にしていました。
この人はほかの人と違ってなんかいいかも・・と思いはじめました。
その後、その人にライン交換しませんか?と言われて、ライン交換しました。ライン交換することでいっきに相手との距離が近くなり、その後も相手から頻繁にメッセージがきたり、いろんな質問が飛んできていました。
これから彼との距離がますます近くなっていくかもと期待していましたが、ライン交換が彼との別れを早めるきっかけとなってしまいました。
彼からの質問に返信し、ちょっと席を立とうと立ち上がった瞬間に、
ピコン(ラインのメッセージを受信する音)
「え?早!!」
彼からの質問にまた返信すると、
「ピコン」(メッセージを受信する音)
これがずっと続きました 笑。
最初はおたがいに知り合ったばかりだし、自己紹介という意味で何も感じずに聞かれたことをそのまますべて答えていたんですが、途中からだんだんストレスになってしまいました。
私が質問することもあったんですが、圧倒的に相手男性からの質問が多かったんです。
その男性はとても優しそうで、誠実そうないい人でしたが、今回は相手の真剣すぎるまじめな性格が私には重く感じてしまいました。
言い換えると、Tinderはそれだけ真剣にパートナー探しをしている男性も普通にいるということです。
累計利用者1000万人突破!
毎日5000人の男女が登録!
マッチングアプリTinderのいい点・悪い点

Tinderのプラスの面
芸能人もプライベートで使用するなど知名度高く、利用者が多い
さまざまな業種の方と関わるきっかけになれる
男女無料で気軽にパートナー探しができる
距離検索で相手探しができる
Tinderのマイナスの面
男女無料なので、遊び友達を探している人から真剣な出会いを探している人まで混ざっており、自分の求める相手とは異なる異性からアプローチを受けることも。
以上、30代の私がマッチングアプリTinderを使ってみた感想でした
これらのことから、Tinderは日常ではなかな出会えないような職種の人たちと気軽につながることのできる、便利なマッチングツールといえます。
マッチングアプリでの出会いで恋人を作った人、結婚に至った人も普通にいるので、出会いの方法としてますます浸透してきそうですね。
累計利用者1000万人突破!
毎日5000人の男女が登録!
なかには芸能人の画像を使用している方なども一定数いましたが・・・ 笑。
もちろん普通のまじめそうな男性もたくさんいました。